![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
表紙 ≫ 学園都市パンダ村 ≫ パンダ高校 ≫ 進路指導 ≫ 農学系学部 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||
|
||||||||||||
◆求められる資質◆ 自然のありがたさを知り、自然に対する観察力を持っている人。 広い視野を持ち、バランスのとれた発想ができる人。 きちんとした教科知識のある人。
◆農学とは?◆ 『農学』とは、『食と環境、私たちの生命を考える』学問です。農林業、畜産業、水産業などは、広い分野にわたる農学系統の中心的学問となります。また、これらの他に園芸学や造園学も含まれ、最近では多くの大学がバイオ・テクノロジーや環境問題に力を入れています。
私たちが毎日食べているコメ、麦、野菜、果物、肉、魚、牛乳など、農業や畜産業水産業で生産される食糧が、この学問の研究対象となります。これらの食糧には限りがあり、遠くない将来、爆発的な人口増加等による食糧危機が起こると予想されています。また、21世紀の戦争は水を巡る戦争』と言われ、仮想水と呼ばれる問題も言われています。 世界中の食料を供給するためには、食料の生産性を高めなければなりません。しかし、農業も畜産業も水産業もすべて自然環境と密接な関係をもつ産業です。そこで、環境問題への研究が必要とされます。 『環境問題』と『食糧問題』はともにこれからの世界にとって極めて重要なテーマと言われます。環境に無理がない範囲で食糧の生産性を高めて行くことが求められています。この問題に取り組んでいるのが『農学』なのです。
食に関する分野 人類は12000年以上も前から農業を行い、品質の用意作物を効率よく生産するため、絶え間なく生産技術の開発や品種改良を行きました。最近では遺伝子組み換え技術によって『少ない栄養分でも良く育つ作物』や『害虫に強い作物』『特定栄養分の比率の高い作物』など、さまざまな作物が生産されています。 『食の安全』の問題等、クリアしなければならないテーマはまだまだ山積みですが、今後もこうした分野の研究が食糧問題解決するための一翼を担っていくことは問題ありません。食料自給率がカロリー換算でわずか40%と言われる日本においては、とくに重要な問題です。 『農学科』『農芸化学科』『農業経済学科』『食糧科学科』『醸造学科』などがこれに属します。
環境に関する分野 環境には、地球規模の『自然環境』と身近な『生活環境』の2種類があります。地球温暖化、砂漠化、水質汚染、土壌汚染、大気汚染といった自然環境の破壊は、人類の存続に関わる世界共通の問題であり、農学と密接に関係しています。無理に土地を切り拓いて耕地化したり、化成肥料を大量に使ったりすれば、土地が疲弊し、植物が育たなくなってしまいます。そうした環境問題に取り組み、自然と人間が共存できる道を模索するのは、現在の農学の割合です。 一方、生活環境は、私たちの日常生活を快適に保つことと関係します。年に植物を植えること環境を良くする『緑化』の研究や、動物と触れ合うことで安らぎを生みだす『アニマル・セラピー』の研究等が挙げられます。 『緑地・環境学科』『森林総合科学科』『食糧環境経済学科』『アクア・バイオ学科』などがこの分野に属します。
生命に関する分野 職も環境も私たちが生きる上で極めて大切な要素です。したがって、生命そのものも、農学にとっては重要な研究テーマとなります。この分野の研究が、理学部の生物系や工学部の生命工学系とも関係し、相互の交流をもっています。 『生命科学科』『生物資源学科』『バイオ・サイエンス学科』などがこの分野に属します。
◆農学を目指す受験生◆ 自然が大好き!これに尽きるでしょう。 コンクリートジャングルの都会より、雑木林が生い茂る中を土や落ち葉を踏みしめて歩くのが好き、そういう学生が目指すのがこの分野です。
大学入試の多様化時代を迎えて、大学が求める人材も様々です。志望大学・志望学部などと情報収集は欠かさずに行いましょう。まずは志望大学のパンフレットを穴が空くほど読んで、その大学の個性や特徴を知っておくことが必要です。また、志望校以外のパンフレットを読むだけでも勉強になります。
2017年
|
|
||
|
||
![]() |
||
|
|
|||
■まえがき | |||
■予備校の先生 | |||
大学
|
|||
■大学へ行こう! | |||
■人文系学部 | |||
■外国語系学部 | |||
■法系学部 | |||
■経済系学部 | |||
■社会系学部 | |||
■学際系学部 | |||
■教育系学部 | |||
■家政・生活系学部 | |||
■芸術系学部 | |||
■体育系学部 | |||
■理学系学部 | |||
■工学系学部 | |||
■農学系学部 | |||
■医学系学部 | |||
■医療/看護系学部 |
|
専門学校
|
■専門学校 |
コラム
|
■高校生諸君! |
広 告
|
|
広告
|